2019年10月よりblogをお引越ししました。
新しいblogもぜひ覗いてみてください。
↓ ↓ ↓
「産前産後の広場みのあか」
★産前産後のバランスボールエクササイズ講座★
@沖縄市
毎月第二第四金曜日 13~14時
☆単発の講座ですが、何度でもご参加いただけます。
【場所】 ゆいクリニック (沖縄市登川2444-3 沖縄北インター近く)
☆ゆいクリニックにてご出産・通院されていない方もご参加頂けます!
【詳細・お申込み】minoaka 35☆gmail.com までご連絡ください。
(☆を@に変えて、メール送信お願いします。)
@北谷町
毎月第1第3 火曜日 10~11時
☆単発の講座ですが、何度でもご参加いただけます。
【場所】やびく産婦人科 (北谷町砂辺306)
☆やびく産婦人科にてご出産・通院されていない方もご参加頂けます!
【詳細・お申込み】minoaka 35☆gmail.com までご連絡ください。
(☆を@に変えて、メール送信お願いします。)
★不定期開催の講座★
●マタニティ&産後のトークサロン~「産後のリアル」~
●股こりケア講座
●バランスボール講座 ●マタ産サロン ●股こりケア講座 全て出張講座も随時受付中!!
前から気になっていた「LINE@」。
やっとやっと始めてみました。
まだまだ手探り状態ですが^^;
↑
こちらから、ぜひ追加お願いします!
産前産後に役立つ情報をお届けします♪
新しいblogもぜひ覗いてみてください。
↓ ↓ ↓
「産前産後の広場みのあか」
★産前産後のバランスボールエクササイズ講座★
@沖縄市
毎月第二第四金曜日 13~14時
☆単発の講座ですが、何度でもご参加いただけます。
【場所】 ゆいクリニック (沖縄市登川2444-3 沖縄北インター近く)
☆ゆいクリニックにてご出産・通院されていない方もご参加頂けます!
【詳細・お申込み】minoaka 35☆gmail.com までご連絡ください。
(☆を@に変えて、メール送信お願いします。)
@北谷町
毎月第1第3 火曜日 10~11時
☆単発の講座ですが、何度でもご参加いただけます。
【場所】やびく産婦人科 (北谷町砂辺306)
☆やびく産婦人科にてご出産・通院されていない方もご参加頂けます!
【詳細・お申込み】minoaka 35☆gmail.com までご連絡ください。
(☆を@に変えて、メール送信お願いします。)
★不定期開催の講座★
●マタニティ&産後のトークサロン~「産後のリアル」~
●股こりケア講座
●バランスボール講座 ●マタ産サロン ●股こりケア講座 全て出張講座も随時受付中!!
前から気になっていた「LINE@」。
やっとやっと始めてみました。
まだまだ手探り状態ですが^^;

↑
こちらから、ぜひ追加お願いします!
産前産後に役立つ情報をお届けします♪
2017年08月29日
人には聞けない「お股」まわりのこと
かなり久しぶりの投稿です
相変わらず元気に過ごしています。
イレイです。
先日、
那覇市の「shoe be」さん(
http://shoebe.jp/)で、
「女性に大切な『お股』の話」
というテーマで、
講座をさせていただきました。

幅広い年齢層の方が集まってくれて、
産後女子のカラダとココロの状態や
養生やケアの必要性、
女性に関係する(だけどなかなか人には聞けない)
お股まわりのアレコレについてお話しました。
今回、産後当事者の方はいなかったのですが、
「当事者じゃない人が産後のことを
知るって大切だと思ったし、
今日知れてよかった。」
と、講座後にご感想をいただき、
嬉しいのと同時に、
もっと発信したいなと改めて思いました(←最近、ココできてないので。)
お股まわりの話では、
「股こりケア」とからめつつ、女性ホルモンのお話など。
「股こりケア」の一部も実践しながらだったのですが、
みなさんの反応の良さに全部をお伝えしたくなりました。
が、ガラス張りのお洒落な店内で、
みんなで寝転がって
お股を触るわけにもいかず、、、(笑)。
貴重な機会、楽しい時間をいただき、シュービーさんにも、ご参加の皆さまにも、感謝感謝の2時間でした。
9月後半に中部で、
10月に那覇で、
「股こりケア講座」開催予定です。
詳細決まり次第アップしますので、
もうしばらくお待ちくださいませ。

相変わらず元気に過ごしています。
イレイです。
先日、
那覇市の「shoe be」さん(
http://shoebe.jp/)で、
「女性に大切な『お股』の話」
というテーマで、
講座をさせていただきました。

幅広い年齢層の方が集まってくれて、
産後女子のカラダとココロの状態や
養生やケアの必要性、
女性に関係する(だけどなかなか人には聞けない)
お股まわりのアレコレについてお話しました。
今回、産後当事者の方はいなかったのですが、
「当事者じゃない人が産後のことを
知るって大切だと思ったし、
今日知れてよかった。」
と、講座後にご感想をいただき、
嬉しいのと同時に、
もっと発信したいなと改めて思いました(←最近、ココできてないので。)
お股まわりの話では、
「股こりケア」とからめつつ、女性ホルモンのお話など。
「股こりケア」の一部も実践しながらだったのですが、
みなさんの反応の良さに全部をお伝えしたくなりました。
が、ガラス張りのお洒落な店内で、
みんなで寝転がって
お股を触るわけにもいかず、、、(笑)。
貴重な機会、楽しい時間をいただき、シュービーさんにも、ご参加の皆さまにも、感謝感謝の2時間でした。
9月後半に中部で、
10月に那覇で、
「股こりケア講座」開催予定です。
詳細決まり次第アップしますので、
もうしばらくお待ちくださいませ。
Posted by minoaka at 22:53│Comments(1)
│出張講座
この記事へのコメント
はじめまして、今日のゆいクリニックでのバランスボール講座ありますか?2歳の子が一緒でも大丈夫ですか?昼寝次第になりますができたら参加したいなとおもってます。
Posted by やまぐち at 2017年09月08日 11:13